セクハラ・パワハラ
「ハラスメントを主張すること」の意味とは?
1. 楽しく働ける労働環境を取り戻す
2. 受けた精神的苦痛等の賠償を受ける
3. 喜びのある私生活を取り戻す
1. 楽しく働ける労働環境を取り戻す
セクハラ、パワハラなどハラスメントのある職場では、仕事を楽しんだり、チャレンジしたりすることができず、パフォーマンスも低下してしまいます。
福岡の弁護士西野裕貴は、楽しく働ける労働環境を取り戻し、より豊かな働き方ができるようサポートします。
2. 受けた精神的苦痛等の賠償を受ける
セクハラ・パワハラなどのハラスメントによって精神的な苦痛が生じたり、休業を余儀なくされたり、後遺症が残ってしまうことがあります。これらの損害を丁寧に立証して、適正な賠償が受けられるようにします。
損害賠償請求をすることは、セクハラ・パワハラなど将来のハラスメントを抑制する効果もあります。
3. 喜びのある私生活を取り戻す
セクハラ・パワハラなどのハラスメントによって、私生活もさえない状況になってしまっているのではないでしょうか。そして、家族を不安な気持ちにさせていると感じていませんか。そのような状況は健全ではありません。
働くあなただけでなく、あなたの家族も、楽しく喜びのある私生活を過ごすべきです。
セクハラ・パワハラなどのハラスメントを無くして、楽しく喜びのある私生活を取り戻しましょう。
セクハラ・パワハラなどのハラスメントと闘うために準備すべきことは?
1. 何といっても証拠が大切
ハラスメント、特にパワハラは立証が難しく、証拠がないと裁判所もパワハラの存在をなかなか認めてくれません。
パワハラの内容を、都度、メールに書いて自分宛てに送信したり、録音していたりすると、勝訴の可能性は格段に高まります。
2. ハラスメントが深刻化する前に相談を
早い段階であれば、通知を送るだけでハラスメントがストップするかもしれません。
セクハラ・パワハラなどのハラスメントの内容が深刻化すればするほど、ハラスメントをした方も後に引けず、ハラスメントは無かったと争ってくる可能性が高まります。
働くあなたの健康を害さないためにも、早めのご相談をお願いします。